伴侶動物墓 こころ

お花に囲まれた ペット供養


大阪市平野区
最寄り「喜連瓜破駅」

こんなギモンやご要望は
ございませんか?


FAQ

Q伴侶動物とは何ですか?

A 一般に言われるペットの事です。
動物であっても「ペット」と言わず、「伴侶」=「共に過ごしてきたパートナー」 の意味を込めて名付けました。

Q永代供養とは?

A 如願寺では人と同じ様にお盆と春秋のお彼岸の年3回、合同供養祭を永代に渡り行っております。
追加の費用はかかりません。ぜひお焼香にご参列ください。

Q個別と集合の違いはなんですか?

A こころ墓では 個別でお申し込みの方には骨壺で、集合でお申し込みの方は骨袋に入れて納骨をいたします。

Qいつ納骨したらいいですか?

A 火葬後であれば決まった日はございません。
亡くなってから四十九日や百箇日の節目に納骨される方が多くいらっしゃいます。

Q写真のついた名札が欲しいです。

A 墓誌と呼ばれます。
こころ墓では、ご希望の方に写真付きの墓誌のお申込みいただけます。 写真とお名前の他に命日や享年が記されています。 製作に半月ほどかかりますので、納骨までにご希望の方は予めお写真をお持ちください

Q亡くなった後もお骨を
自宅に置いて何年も経ちます。
よくない事でしょうか?

A そんなことはありません。
お骨がどこにあったとしても、生前好きだった物やお花をお供えしたり、時に気にかけ偲ぶことが大切です。
それでも何かしてあげたいと思いがございましたら、命日などにあわせて供養するのはいかがでしょうか。お骨はまたご自宅に持ち帰り頂けたます。
その他、手元供養とゆう方法もございます。 詳しくはご相談ください。

全て、如願寺がお応えします。

お悩み、費用面、なんでもご相談ください

如願寺への納骨


様々なタイプの納骨先をご用意しております。

.01

永代供養墓 めもりあるぷらざ


【個別タイプ】
後継がご不安な方、子孫に不安をかけたくない方、
代々のお墓を近くに移動したい方
永代供養料:60万円〜
毎年お彼岸(春秋)、お盆に供養いたします。
永代に渡りお祀りいたします。

.02

花と緑の永代供養 やすらぎガーデン


【合祀タイプ】
宗派不問、管理費寄付金不要
永代供養料:8万円〜
※ご希望の方は別途墓誌代2万円
毎年お彼岸(春秋)、お盆に供養いたします。
永代に渡りお祀りいたします。

.03

永代供養墓 普門(ふもん)


個別区画&従来墓石型の永代供養墓が新たに契約開始
「普門(ふもん)」
墓地+墓石+永代供養料など、全て込みで
98万円〜
墓石の大きさや形によって価格がかわります。
※限定5区画

.04

従来型の先祖墓


緑豊かな境内の中に聖地があります。
お湯の出る水場が3箇所。
夏はウォーターサーバーを設け、お墓参りに来られた方はお庭を見ながら休憩されています。
従来区画は約250区画
現在バリアフリーに対応した第3期の申し込みを受付中。
ご先祖様はもちろん、お墓参りにお越しの方にも気持ちよくお過ごしいただいています。

.05

ペットのための永代供養墓


伴侶動物供養墓こころ
①納骨・回向   5,000円(一霊)

スクリーンショット 2021-08-02 17.37.07.png

②永代供養料は骨壺の大きさによって変わります。
上の表をご参照ください
 小・ねこや小動物など 骨壺φ~7㎝ 
 中・中型犬など 骨壺φ~11㎝
 大・大型犬など 骨壺φ12㎝~
③写真付き墓誌  (ご希望の方のみ)
        10,000円

お悩み、費用面、なんでもご相談ください

寺院概要

霊峰山如願寺は、伝承によると崇峻元年(588年)
聖徳太子によって当初「喜連寺」の名で創建されました。
230年後の弘仁八年(817)この霊場に詣でた空海/弘法大師が 
その衰退ぶりを嘆き、三年の時を経て諸堂を再建されたと言い伝えられています。
自ら不動尊と毘沙門天を彫って本尊の左右に安置し、寺号を「如願寺」と改めました。
安永年間以降の兵火震災による消失を経て、現在の本堂は享保元(1716)年に再建されたものです。

現在は写経・瞑想・文化体験(お茶・陶芸)なども開催。(要予約)
大阪市平野区、住宅街の真ん中にある緑豊かなお寺。
「大阪ぽっくり寺」とも呼ばれ、遠方からもお参りに来てくださいます。

22代目住職
山本雅昭(やまもと がしょう)

かつては喜連寺とも呼ばれていた、こちら如願寺で生まれ現在50年以上住職を勤めております。
この地元平野区で長年に渡りたくさんの方とお話をしてまいりました。
時代が移り、昔も今も人は様々な悩みをお持ちです。仏事やお墓に関する事以外でも定年に向けて一緒に考えたり、親御さんの介護から終活相談など普段お寺とはご縁のない方も、ぜひ気軽にお話しにお越しください。

お寺のすぐ近くで終活相談センター始めました。
毎週土曜日13時~14時 無料相談

今、何にお悩みですか?
お気軽にご質問、ご相談ください。
​匿名でのお便りもお待ちしています。
​いただいた内容は決して公開することは
ございません。

 

在籍僧侶
ヴォルコゴノフ慈真(じしん)

ロシアの極東ウラジオストク出身。
日本に憧れた学生時代 空海について研究。
2016年来日し修行をした後、当寺に勤め、法務意外には宿坊に来られた方のご案内や文化体験を指導しています。

お悩み、費用面、なんでもご相談ください

アクセス地図

〒547-0027 大阪市平野区喜連6-1-38
06-6709-2510

大阪メトロ 谷町線
「喜連瓜破」駅から800m / 徒歩約10分

大阪シティバス 4系統
「喜連住宅前」停留所から650m / 徒歩約8分

お問い合わせ

    こちらのフォームに必要事項をご記入の上「送信」してください。 後ほど、担当よりメールにてご連絡を差し上げます。

    必須 氏名

    必須 ふりがな

    必須 メールアドレス

    任意 会社名

    必須 電話番号

    必須 お問い合わせの種別

    必須メッセージ本文

     

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されています。Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。